日刊SPAで記事に。

火曜日発売の日刊SPA!で沖縄の闘鶏について記事に!

取材ありがとうございます

観光?として行われている何処かの県の闘鶏屋さんのインタビューもあり興味深いです

SPA!さんありがとうございます

でもこの問題はかなり沖縄のイメージダウンになると思う・・・

私は北海道出身で沖縄在住暦25年 沖縄が好きで住んでいる

これからも ずっと住む 死ぬまで住む。

何年住もうと「沖縄の人」にはなれるわけじゃないけど北海道より長くなった

自分で住んでるところは自慢するくらい素敵な場所にしたい

ついつい棄てられている闘鶏の鶏達に皆が「無関心だっ」て書いてしまったけど そうじゃない人もいます

不愉快に思われた方へ ごめんなさい

でも なくならないという事は そういう「無関心」な人が多いという事なんじゃないかなぁ・・・。

きっと 何とかしよう!って思う人が増えれば変っていくと思うんです

地元の方々の力が必要、 沖縄の方の声が必要です

どうか・・・ よろしくおねがいします<(_ _)>


雑誌が売れたらまた取材してくれるかも!

買ってあげて~



闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000