生きる

昨日棄てられていた軍鶏

正直、きっと朝には死んでると思ってました

朝まで付き添う事はしません

苦しみ死んでいく姿をもう見たくないからです

早朝、そっとゲージを覗くと 息をしていました

ポカリスエットを飲ませ、他の鶏達にご飯を食べさせ

朝一で病院に行き、緊急入院です


蹴爪は切られ、下嘴も切られ、頭には大きな穴、

それを何とかしようとしたのか? 酷い縫い跡

病院の先生の言葉、「酷すぎる、こんな事するなら何もしないほうがマシ」

写真:頭の傷を無理やり縫われている


写真:深く切られた蹴爪に焼いた後


この軍鶏は私宛に棄てられた軍鶏ではありません

近所ではありますが 人がほとんど通らない場所です

県内各地で傷ついた軍鶏が捨てられ 無残に死んでいます

「畑に棄てられていた」「海岸に棄てられていた」

何処に行っても軍鶏が棄てられている話を聞きます

人目の付かない所で 見つかる事無く 想像を超える数の軍鶏が死んでいる事でしょう

この軍鶏は偶然用事で来たおじさんが教えてくれた事で私が探しに行き、

見つかっただけです

犬や猫に例えさせて下さい

下あごを切られ、指を2本切断され、頭に酷い傷を負っているにも関わらず 

素人が適当に縫っている しかも、縫えてもない状態で

人が通らない草むらに棄てられていた 

軍鶏だから問題にならないのでしょうか

犬や猫なら 人間の精神状態を疑う行為ではないのでしょうか。

何度も書いてすいません

2月5日に県議会に陳情書を出しました

闘鶏は沖縄の文化だからあってもいいですか? それとも禁止にした方がいいですか?

いつか闘鶏が無くなるといいねと言っているだけでは 永遠に無くならず

行動しなければ 「いつか」は来る事がありません

意思表示しないなら 賛成と同じです

たとえ禁止になってもやめないよ、と言われます

そんな事は百も承知 

私はまずスタートラインに立ちたいんです

「沖縄県内で闘鶏禁止」の条例が出来てからが始まりです

沢山の人たちの声が必要

沖縄県内の方、県外の方、 沢山の声を沖縄県に届けてください

沖縄県ホームページ  https://www.pref.okinawa.jp/




闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000