ありがとうございました

昨日のブログ

1年ぶりくらいに22時に寝てしまいました

それは昨日たくさんのボランティアさんが来てくれたおかげです

残念ながら一日雨で 予定の作業は出来なかったけど

通常作業を手伝ってもらったおかげで 早々と終わることができました

時々強く雨が降り 写真もろくに撮れませんでしたが

感謝しかありません 皆帰らず働いていました

英語が話せないのはワタシだけで なんだか申し訳なかったけど

ありがとうございました 感動です

写真:マット洗いエンジェルズ

写真:牧師のような方 いつもありがとうございます


写真:ベジタリアンのボクサー♪またきてくれました

写真:ヴィーガンカレーを作ってきてくれたMさん!!いつもありがとうございます

ワタシは全く気がきかづず 座る所も無けりゃ 飲み物すら準備してなかった。。最低

そこでご支援で頂いたお茶があった~ !!!

セーフ ありがとうございます


大人向け、最高に美味しい グリーンカレー トッピングは大豆ミートの唐揚げ&サラダ

チビッコエンジェルが来ると聞いていなかったので かなり辛口!


でもって この顔 散々働かされ罰ゲーム状態 (笑)

写真:オーストラリアとイングランドから。美しい方でした

メナシが何故両目が無いのか聞かれたので 説明したら泣いていました

オーストラリアで保護活動もされているそうです

ワタシはオーストラリアに住みたかったので全て憧れます

写真:ムツゴロウ光さん

最後まで手伝ってくれた光さん ありがとう~

のんちゅが朝から鼻に噛み付く事からスタートしたのに

 最後まで本当にありがとう

写真左側の方:こちらの方はエンジニアさんで 壊れた高圧洗浄機を直してくれたり

ゲージの組み立てをしてくれたり助かりました~

写真右側方:ある日本の事の取材で来日中のイングランド出身の彼

何でも手伝うよ~と そうじ機かけてくれたり タッパー回収してくれたり

大助かりでした

写真:しおりちゃん~ ありがとう 22歳 動物達のために頑張っています

 希望の★星

誰かが来てくれたり 支援物資を頂くと ほっとします 一人じゃねーな、って。

正直、毎日この先やっていけるかなー っていつも不安

でもまた頑張れます

皆様ありがとうございました

焼き鳥クックハウスに変わらないように

これからも宜しくお願いします


闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000