台風対策中

気がつけば朝・・・朝までやっても台風対策が終わっていない

外遊びゲージに取り付けてあるシェードを外して丸めて縛る作業や

土嚢袋を各ゲージに乗せたり 飛びそうな物を片付けたり

ボランティア・バットマンさんが忙しそうにしています

そんな中 メナシはお気に入りのマットでノンビリ過ごしています

(送ってくださりありがとうございます)

オムツは洗濯中~


今回の台風は沖縄本島直撃ではありませんが 

クックハウスの周りは何も無く 海のそばなので風はかなり吹きます

先程から時々強い雨がだばーっと降ってます

78羽の軍鶏達の入れ替え作業などもありましたが


4棟のプレハブに分かれて入っています

沖縄は台風が多いのに 自分の飼っている動物(犬や猫)を外に出したままにしているのを

よく見かけます 鶏はもちろん外。

横殴りの雨でびしょびしょになっている姿は本当にかわいそう。。。

昨日!作業ライト到着しました

深夜の作業に明るいライトが助かりました ありがとうございます!!


今必要な物は何ですか~? とメッセージ頂いてます

ありがとうございます!!

台風で現在不足中な物~

★土嚢袋(黒)

★ゲージ

アマゾンのリストに追加しました 宜しくお願いします

先日、近所の便利屋さん10時間分働いてもらえるご支援頂きました

(10時間分の作業のお支払いをして頂き お仕事お願いしました ありがたい~)

台風対策の プレハブとトンブロックにワイヤーを張ってもらいました

残りは1時間分となっています

人手~ 助かります 

ありがとうございました~!!!!

闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000