今日のクックハウス

本日4羽動物病院日です 

深く切られた下クチバシのせいで 上のクチバシが伸び続ける

伸びすぎるとご飯が食べられない

そしてしっかり閉まらなくなってしまった口の中に菌が入る

それを何度も繰りかえす。。。

五体満足で生まれたのに何故こんな酷い事をするのか

自分達の娯楽のために。

写真:まだ名前もついてない子 ダルマのダルに似てるから ダルの親戚と呼んでいる

ダルの親戚の下クチバシは不自然に変形していて いつも隙間が開き 水を飲んでも沢山漏れてしまう状態です なんて酷い事をするんだと悲しくなります

足がしりゅうしょうのがっちゃん  2日前から食欲ゼロ

足の腫れが気になるところ。

マルはそのうの検査 舌にできた口内炎は治ったが食欲が戻らず

マルもダルの親戚もそのうに菌がいた 

耳がなかなか良くならない若様も病院へ(写真撮り忘れ・・・)

今日から耳薬が変りました


こんな風に私が病院に出られるのも ボランティアバットマンさんのおかげです

世話だけでも5人は欲しい作業を二人でやっているので 一人はホント大変!

最悪15時までにクックハウスに到着したい。。。

今日は遅くなってしまったので 買い物もすっ飛ばして帰宅を急ぎました


すると有難いことに!

本日でトッピングフルーツ完売でしたが ドローンの先生より 

バナナ沢山差し入れ頂きました ありがとうございます!!

鶏達、明日も朝食楽しみにしててね~


そして いつもご支援して下さる 東京都 「H様」より 近所のイオンから食材が沢山届いています

鶏だけではなく私達の生活の面倒まで見て頂いてます!!


寒い今夜はおでんと厚揚げ頂きました~ いつもありがとうございます!!


他にもペットシーツ、ペットゲージ届いてま~す

写真掲載は後日また 

皆様、本当にありがとうございます!!

闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000