晴天のクックハウスです

いつも美味しいトッピングはペロッとなめるだけ

美味しい虫を見つけたら キープして呼んであげて

悪いやつが来たら命がけで守ってるのに

どうしておりてこないんですか・・・


ケンタッキー1号の心の声でした


メス達がご飯を食べ終えてるのを待ち 

やっと交尾をしようとしたら犬小屋上に逃げられる

気の毒なケンタッキー1号

ご愁傷様です‥

三羽はいつも一緒 とても仲良しです(過去のお気に入り写真です)


袋に詰められ 捨てられたメスの雛たちも(過去の写真です)

いつの間にか雛じゃなくなっている

卵産むんですよ~ 

何時までも子供だと思ってたら 大人になっているではないか!

私も歳をとるはずだ。。。?

そしてー!

今日は嬉しい事に 男女ボランティアさんが来てくれて

プレハブ裏のゴミ山の仕分けや処分を手伝ってくれたんです~

だいぶ減りました! 

そして女子なのに大工さんですって かっけぇ~


大切なお時間、労力をクックハウスの為に、本当にありがとうございました!!

写真 鉄とプラスチックをサンダーで切り分ける作業中 

作業風景をじっと見つめるノラキチ ケツを見てるのかノラキチ?

まだまだゴミの山あるんですよぉ~!

軽トラでやってきて運んでくださる方も 何時でも大募集中です!!

プレハブの修理作業(床の張替え等)も出来る方大大大大募集中です


先週の日曜日はプレハブ屋根の雨漏り修理に心優しいヴィーガン男子

ピカリ王子が来て下さってます♪

ピカリさん 雨の中ありがとうございました


そして! 今週は始まりから支援物資頂いています♪♪

いつも温かいメッセージも頂くのですが 見ず知らずのクックハウスのおばさん宛てに

惜しみなく支援物資や支援をしてくださる方のほうが 私は凄いと思います

皆様、本当にいつもありがとうございます!!


にゃんと!! 高価なサークルゲージを2個も送ってくださったK様 住所やお電話番号が見当たらなかったのですが・・・ ありがとうございます!

現在不足中で 助かります 今〇・K様とお名前だけありましたーーー 

また組み立てたら掲載させて頂きます!!!!


東京都世田谷区 K・Y様 いつもご支援頂いています あいがとうございます!

今日はボランティアさん達に 頂いたヴィーガンカレーを作り 皆で食べましたよ~

おやつも沢山~~ 大きくなりま~す♪横に。。


そして かわい過ぎる腹巻を着用しながら ブログを書いております

K・Y様いつもありがとうございます!!!!

早速本日の朝食は小松菜&バナナ、みかんトッピングに 頂いたお米を混ぜて!

恐ろしいバナナの奪い合いが勃発・・・。

夜食はチームK様宅から頂いたキウイ!

美味しそうでしょう~ 

ご飯を皆楽しみにしてるんです

こちらが頂いたお米~

愛知県半田市 K様より いつもいつもありがとうございます

そう こちらはクックハウスより里子に行ったワシクン宅からの贈り物です

写真 子供のようにかわいがられているワシクンの様子

こちらは岡山県からの贈り物です

クックハウスより4羽の里親さんになってくれている H・K様より

先日はゲージが届いています 沢山のご支援いつも頂いています

ありがとうございます!!

ペロンと敷けるので とっても便利なフカフカ贅沢シートです

岡山に行った4羽、 現在は「外は寒くて無理ですから」とヒーターのお部屋に居ます

涙が出るほど嬉しい。

鶏は寒さに強いとかじゃなくて 「寒いのがかわいそうだから」 と言ってくれる、

当たり前のように言ってくれる方の元へ行って欲しい

これからもずっと。

 Kさん いつもありがとうございます

ポスト開けるとうれしい靴下! 沖縄も寒いんです 壊れたプレハブは冷えるんです(笑)

そして ヘットライド!!!! 欲しかったんです

1個 ご支援頂いているのですが 夕方からの外作業は必需品で

毎日バットマンさんと奪い合いでした~ 

卓上ライトもありがとうございます 寝てる鶏達のために暗い部屋でパソコンたたいてるので 助かります

栃木県おさる様、 大事に使わせて頂きます!

大量~~ 毎日毎日毎日・・・使うので 本当に助かります

寝るところは毎日清潔にしてあげたい

朝はぐちゃぐちゃになってるけど。。。

アマゾン欲しい物リストより、沢山送って頂き K・Y様、ありがとうございます!!

(ご住所や電話番号が見当たらなかったので・・・K様、ありがとうございました)

伊東市赤沢 I・M様より

I様から、本当に何度も何度もご支援頂いています いつもありがとうございます

こちらもクックハウス必需品です!!

北海道札幌市手稲区 H様より 素敵な3点セット 

鶏だけではなく 私&ボランティアさんの面倒まで 本当にありがとうございます

10代の頃 発寒に住んでいました あの時はトリマーの専門学校に。。。懐かしい

H様、ありがとうございます

そして 先日も衣類を贈ってくださった N・Y様より Tシャツ届きました

私のお世話まですいません。。。 いつもありがとうございます!!

現在トッピング在庫 リンゴ1日分、キウイ3日分??くらい

鶏の餌 バーディ3日分です♪♪

28日は 「鶏の日」 普段鶏を食べる方もこの日は鶏のために何かしよう!

ボランティアに来てくださる神々の皆様、

アマゾンリストより商品送って下さる皆様、

支援物資を選んで送って下さる皆様

キャンプファイヤーや現金支援の皆様

いつも温かいご支援心から感謝しています

かわいい鶏達、寿命は15年~20年らしいです

素敵な里親が見つかるまで私が面倒をみます

どうか 細く長く、末永いご支援を宜しくお願い致します

管理人 本田京子


こちら 個人的メッセージで失礼致します

クックハウスの監視をやめて頂けないでしょうか

車のナンバー控えさせて頂きました

役所への通報等も忙しいので迷惑です

宜しくお願いします



闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000