今日のクックハウス

本日も晴天の沖縄

沖縄でお店を経営しているご夫婦が店で出るクズ野菜?を持って来てくれました

わざわざ南の端っこまで届けて頂きありがとうございます(*´-`*)

それからフードプロセッサーが大活躍中  こちらもまた他の方がご支援してくれた物です

使ってますよ~ ありがとうございます

(1台目は使いすぎで壊れてしまいました すいません・・・。)

頂いた野菜を細かくしておからに混ぜて鶏達の朝食に。

そして トッピングが無くなった今日はまたまた嬉しい物資が届いています!!

愛知県T・Tさんより頂きました 自家製柿と小松菜の群れ

おおっ 柿が丸い!

小松菜も別の箱で届きました

ピーちゃんがそわそわ。。。(☝◉ਊ ◉)☝

キャッキャ言いながら食べてました 動画はフェイスブックにて。

鶏ばかりいいものを食べている!自分も野菜が食べたい!!

とクレームが出てるボランティアさんにも 小松菜をおすそ分け・・・(・∀・;) スイマセン

そして今日はいつもの世話の他にアマゾン欲しい物リストより頂いているゲージの組み立てと餌(バーディ)の買い物です

ゲージたくさん頂いています 外遊びゲージにみんなが入れるようになりました

雛達の分も頂いています  もう雛ではありませんが・・・。

本当にありがとうございます(*´▽`*)


現在不足中の物はシェード 沖縄まだまだ日差しが強く日陰が必要 募集中です(人´v`)*゚

(タカショー クールシェード モカ 2×3m )

写真:丸いゲージにシェードを巻きつけ日よけにしています


だるまのだるちゃんの寝姿に癒されて あっという間に1日が終了。。。

先日東京、沖縄から市議会議員さんが訪問してくれました

捨てられ続けている闘鶏達に関心を持ってくれて嬉しいです


それからクックハウスの大事な監視カメラの配線が停電の時にチョキンと切られてしまいました  何時になったら本当の平和になるのかなぁ。。。。・゚・(ノД`)



闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000