ありがとう、亀のお母さん

(Facebookから転載)


ありがとう
亀のお母さん
今日のフライトで帰るのに
ギリギリまで働いて💩臭させながら帰っていった


写真:カメの母 💩マットバスター

ずっとここにいる
次に来るボランティアさんに ここからスタートさせたくないと
すごい頑張ってくれて 昨日は2時まで
朝 顔が死人 

この洗い場も快適空間に工作したいなー 池になっとる

今日は15時から雨予報で早朝から外遊びゲージに出したけど 全然間に合わず(;^∀^)
雨に打たれる軍鶏ちゃん達、すまぬ

モッチーファミリーが帰りたいですと
入り口前に並ぶ。。

写真:モッチーファミリー 送迎まち 

それでも 亀の母のおかげで早々と室内に戻り

現在しりゅうしょうのお手当て中です

病院の先生が研究した皮膚の再生が早いお薬をお試し中だけど 再生が早過ぎるのか 中で膿がたまってるような感じがするので 少しの間ゲンタシンに変えてみた
良くなってきてる!

写真:これ、わかるかな 皮膚の再生が早いの

色々試して
これは!というものにたどり着いたら
お薬もお困りの皆さんにお届けしたいです
今日は平和のブルーカラーで😆

寝るな

さて、夜ご飯準備しないといけないな

闘鶏で傷つき捨てられた鶏達に生きる場所を下さい

沖縄県内各地で未だにある「闘鶏」 使い終えた鶏や使えない鶏達が 川や畑、山や林道に縛られ餌袋に入れられたりして捨てられています            そんな可哀相な鶏達を保護し救いたいと日々奮闘中 どうか皆様もご協力宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000