里親募集のこと、家族として...
(Facebookから転載)
夕食は ククさんから頂いたバナナ、馬場さんからぶどう、小林さんから小松菜
トッピングでした 野菜不足解消😆
遅くなってしまったので バーディ少なめです
ごちそうさまでしたー
現在沖縄・糸満雨
今日こそはタッパー洗いをやっつけようと戦いを挑む!けど ためちゃったんだよねー
後3かごで終了なんだけど もう4時過ぎですよ(´∀`;)
そんなわけで中山さんから頂いたチョコレート食べて休憩中です
鶏4羽の里親募集、お問い合わせありがとうございます
3月10日で処分ですって、 酷い話
詳しい経緯は引き取ってから書きます
多分、オス3羽のメス1羽ぽいですね
見てみないとわからないみんなの関係性
20羽くらいいたらしい、去年は8羽になり、ここまで4羽で生き残ってきたとなると いきなりバラバラにしていいものかと悩み
一旦、クックハウスで様子をみることに、早めの引き取りに変更
はっきり言って家だけで手一杯
様子みるどこじゃない状態だけど
関わってしまったのも何かのご縁ということで(;^∀^)
里親さん引き続き募集中です
家族として迎えてくれる所がいいな
家族って 『無償の愛』だよ、
新鮮な卵とか食べれます? て聞く時点で
家族じゃないよ
本気で家族にしてる人は 卵を産むと寿命が縮むから
産ませない努力をしてるんだよ
でも『大事にする』て価値観は皆違うから
私も気持ちは大事にしてるけど、
ぜんぜん面倒みれてないだ
部屋もぐちゃぐちゃだし
だからあまり言えないんだけど
せっかく 里親希望でメッセージくれたのに
たくさん質問してすいません
気分を害してしまった方もいると思う
作業しながら チャカチャカ返信打つもんだから
日本語足りなくて失礼な文章、お許しください
とりあえずの小屋を作らんといけんのよね 明日は頑張らなきゃ。
※写真のリンゴ5キロ へんみさんじゃなかったー
ごめんなさい お名前なかったー
ありがとうございますm(_ _)m
にわとりかかりさんの記事です。
Facebookリンク:にわとりかかりさん
0コメント